« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月30日 (土)

半端道楽:陳腐な写真も、額縁を付ければ、見栄えが良くなる;哀悼の 言葉も凍る 寒桜。20191130。

2019年11月30日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;哀悼の 言葉も凍る 寒桜。午前、通路側にはみ出した金ヒバの枝を縮伐した。車が通過する時の障害になってきた。苗を買った時は、自分の背丈の半分位であったが、今では見上げる高さになってしまった。ヒバは、いわゆる高木の一種なのだろうから、放置すれば相当高くなると思う。とりあず、邪魔な側枝は切り取った。問題は、背丈の詰め方だ。午後は、用事が数件溜まったので用事外出した。最初はスーパーで単品の買い物。次は支払い。その次は、見学だ。最後は趣味の買い物。ガラクタがまた増えそうだ。車中で、中曽根康弘元総理大臣の死亡ニュースを聞いた。101歳との事である。NHKが11月29日12時41分に死去を報じた。このニュースが早い方のようだ。当然、国政の最高責任者が哀悼の言葉を述べるのが筋であるが、その対応が注目される。多分、今の状況では、オレ様の胸には何も響かないだろう。アメダス最低気温(℃)=-0.6、06:29。寒くなった。今日で11月は終わり。明日からは師走。

*************************
「読みかじりの記:半導体に賭けた40年 岩瀬新午著 (1995年 株式会社 工業調査会)」の記事がランキング入りしてきた。最近、パナソニックが半導体事業を売却して、半導体から完全撤退するというニュースが流れた。液晶からも完全撤退を発表している。パナソニックは、自社の看板製品(テレビ等)に使う集積回路は自社の半導体部門で内作してきた。自社製品の差別化、愛社精神等から当然であったろう。テレビの生産・販売は続行するようだが、他社の液晶、他社の集積回路を使い他社並み製品を作って、他社と勝負できるのか。

Googleでキーワード「パナソニック 半導体OR液晶 完全撤退」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93OR%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%80%80%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%92%A4%E9%80%80)。

*************************

NHKは、「中曽根康弘元首相が死去。;url=https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191129/1000040854.html。(11月29日 12時41分)」というタイトルで、「「戦後政治の総決算」を掲げ、国鉄の民営化や日米安全保障体制の強化などに取り組んだ、中曽根康弘元総理大臣が29日、東京都内の病院で亡くなりました。101歳でした。」と報じた。

朝日新聞デジタルは、安倍首相が談話「戦後史のかじ取り役」中曽根元首相死去。;url=https://www.asahi.com/articles/ASMCY5247MCYULFA02H.html。(2019年11月29日16時40分)」というタイトルで、「 安倍晋三首相は中曽根康弘元首相の死去に伴い談話を発表した。内容は以下の通り。
 元内閣総理大臣中曽根康弘氏は、本日逝去されました。 中曽根康弘氏は、東西の軍事対立や日米貿易摩擦の高まりなど、我が国が厳しい内外情勢におかれた時期に、5年間にわたり内閣総理大臣の重責を担われ、戦後史の大きな転換点に当たってかじ取り役を果たされました。 中曽根氏は、戦後日本政治の総決算を掲げ、レーガン米国大統領との強い信頼関係の下で強固な日米同盟を確立し、近接するアジア諸国との関係を強化するとともに、国際社会の一員として、世界の平和、経済秩序の維持に重要な役割を果たし、我が国の国際的地位を大きく向上させました。 また、中曽根氏は、行政改革の断行を最重要課題と位置付け、強いリーダーシップを発揮して、21世紀に向けた諸制度の改革に取り組み、国有鉄道の民営化をはじめとして、大きな実績を上げられました。 私は、この訃報(ふほう)に接し、深い悲しみを禁じ得ません。 ここに、国民の皆様とともに、心から哀悼の意を表します。」と報じた。

*************************

半端道楽:陳腐な写真も、額縁を付ければ、見栄えが良くなる

最近、BLOGがネタ切れになってきたように感じている。書きたいことは、色々あるが、やはり人様に読まれることを考えると、抑制が働いてしまうようだ。平民が、顔や行動を社会に露出するには、ある種の覚悟が必要なようだ。それは、匿名と実名という露出の仕方にも関係するだろう。

Iob_2019_gakubuchi_kouyou__20191129
原ファイル名=「IOB_2019_GAKUBUCHI_KOUYOU_額縁画像_里の紅葉20191129.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

有名人Aさんと一般人Bさんが並んで写真を撮り、有名人の威光で一般人Bさんが自分を売り出すことも、世間では良く使われる手法のようだ。月並みな諺では、馬にも衣装などがある。一髪、二化粧、三衣装等と言う諺もあった。

先日、BLOGの中に写真を貼り付けた時、写真に枠があった方が締まって見えるように感じた。更に枠を付けるソフトを使って加工したら、そっちの方がもっとよさげに見えてきた。そこで、今度は、フリーソフトの額縁を使わせて貰って、額縁の中に写真を入れたように加工してみた。

さて、見る人はどのように感じるのだろうか。思うに、人間はかなりの先入観を持って物事を見ているように感じる。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 128.7 32 333 = 5.4 10.3 0.1 10.2 5.9 8.8 0 -0.6 11.4 11.3(北北西)
時刻等℃   D m/s H mm 06:29 13:08 13:58
2019年11月29日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 91% 経過       AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「安倍 中曽根」のニュース検索(全件=新しい順):検索日=20191130-0541

76 件の記事の 1 件目 ~ 76 件目 (重複3件は非表示です)  
小沢一郎氏「『名医のよう』と褒めていただいた」... (その他) 05:15 毎日新聞
「戦後史の転換点でかじ取り役を果たした」 ... (地方・地域) 05:05 中日新聞
中曽根康弘元首相が死去 国鉄民営化、日米同盟強化 (地方・地域) 05:05 中日新聞
【政界の反応】安倍首相、中曽根氏死... (エンターテイメント) 05:01 サンケイスポーツ
中曽根元首相の死去、海外メディアが... (エンターテイメント) 05:00 サンケイスポーツ
社説:中曽根元首相が死去 戦後政治の針路を変えた (その他) 02:03 毎日新聞
「思いは受け継がれる」中曽根元首相死去 (政治) 01:59 日本テレビ
立憲・枝野氏「危機管理能力失っている」官邸枠巡り (政治) 29日 23:35 テレビ朝日
中曽根元首相、晩年まで期待した憲法改正論議の進展 (社会) 29日 22:38 日刊スポーツ
中曽根元首相死去 明確なメッセージ発信 米の日本人... (国際) 29日 21:23 産経新聞
「戦後の転換かじ取り」「強固な日米同盟確立」 (政治) 29日 21:07 日本経済新聞
中曽根元首相死去 「信頼できる同盟相手」示し日米... (国際) 29日 21:06 産経新聞
首相「改憲の思い、受け継がれる」 中曽根元首相死去受け (政治) 29日 21:00 日本経済新聞
政界の風見鶏 パフォーマンスの先駆け―故中曽根氏 (政治) 29日 20:34 時事通信
中曽根元首相死去 安倍首相「改憲必ず引き継がれる」 (政治) 29日 20:27 産経新聞
中曽根康弘元首相 老衰で死去 101歳 (社会) 29日 20:23 フジテレビ
安倍首相「転換点にかじ取り」 改憲の思い、必ずや... (政治) 29日 20:13 時事通信
中曽根元首相死去 行改、憲法改正 次世代に (政治) 29日 20:08 産経新聞
中曽根康弘氏を悼む 憲法改正 生涯の夢追い 産経新... (政治) 29日 19:55 産経新聞
改憲の思い、時代超え受け継がれると首相 (政治) 29日 19:40 共同通信
中曽根元首相死去 政界の反応 (政治) 29日 19:23 NHK
中曽根康弘氏が説いていた「総理大臣に求められる覚悟」 (社会) 29日 19:00 ポストセブン
安倍首相、中曽根氏は「転換点のかじ取り役」 (エンターテイメント) 29日 18:26 サンケイスポーツ
中曽根元首相死去で安倍首相が談話「深い悲しみを... (その他) 29日 18:21 BuzzFeed Japan
「戦後史の転換点でかじ取り役」、首相が中曽根氏追悼の談話 (政治) 29日 18:19 読売新聞
中曽根元首相死去 菅氏「リーダーシップは安倍政権... (政治) 29日 17:50 産経新聞
官房長官、中曽根元首相死去「国鉄民営化など行革で... (政治) 29日 17:10 日本経済新聞
安倍首相が談話「戦後史のかじ取り役」中曽根元首相死去 (政治) 29日 16:40 朝日新聞
舛添氏、中曽根氏は「焦点が『桜を見... (エンターテイメント) 29日 16:33 サンケイスポーツ
各国でも「中曽根氏死去」を報道 (国際) 29日 16:23 TBSテレビ
「最も影響力あった首相」 米メディアも相次ぎ速報... (国際) 29日 16:06 時事通信
「最も影響力あった首相」=米メディアも相次ぎ速... (その他) 29日 16:06 AFP通信
安倍首相「中曽根元首相は我が国の国際的地位を大き... (政治) 29日 16:02 毎日新聞
中曽根康弘元首相死去 101歳「戦後政治の総決算」 (地方・地域) 29日 16:00 中日新聞
中曽根元首相死去 安倍首相「戦後史の転換点で舵取... (政治) 29日 15:56 産経新聞
中曽根康弘元首相死去 生涯を振り返る (社会) 29日 15:45 ZAKZAK
中曽根氏は戦後史転換点のかじ取り役と首相 (政治) 29日 15:29 共同通信
中曽根元首相が死去 (地方・地域) 29日 15:10 岩手日報
中曽根元首相の死去を海外メディアも速報 「ロンヤ... (経済) 29日 14:46 SankeiBiz
中曽根康弘元首相が死去101歳「ロン・ヤス」築く (社会) 29日 14:39 日刊スポーツ
中曽根康弘元首相死去 改憲提唱、国鉄民営化 (訃報・人事) 29日 14:23 東京新聞
中曽根康弘元首相死去 101歳 改憲提唱、国鉄民営化 (政治) 29日 14:22 東京新聞
【転換への挑戦】元首相 中曽根康弘 国際協調無視できぬ中露 (政治) 29日 14:21 産経新聞
中曽根元首相が死去 「戦後政治の総決算」 (その他) 29日 14:15 共同通信
坂上忍 中曽根元首相の死去に「やっ... (エンターテイメント) 29日 13:53 スポニチ
中曽根元首相が死去 在任戦後5位、改憲持論 (政治) 29日 13:42 共同通信
中曽根元首相の死去を海外メディアも速報 「ロンヤ... (国際) 29日 13:32 産経新聞
中曽根元首相が死去 (社会) 29日 13:31 デイリースポーツ
レーガン氏とロン・ヤス関係/中曽根元首相写真館 (社会) 29日 13:30 日刊スポーツ
中曽根元首相死去、101歳 日米重視、国鉄民営化断行... (政治) 29日 13:21 時事通信
【転換への挑戦】元首相 中曽根康弘 憲法の可能性を活かせ (政治) 29日 13:12 産経新聞
中曽根元首相の101年 映像と写真で振り返る (政治) 29日 13:12 日本経済新聞
【転換への挑戦】元首相 中曽根康弘 危機突破への期待 (政治) 29日 13:11 産経新聞
中曽根康弘元首相が死去 (地方・地域) 29日 13:11 NHK
【転換への挑戦】元首相 中曽根康弘 民主は「中道」... (政治) 29日 13:10 産経新聞
中曽根元首相が死去、101歳 (エンターテイメント) 29日 13:06 サンケイスポーツ
中曽根康弘元首相が101歳で死去 国鉄民営化進める (政治) 29日 13:06 朝日新聞
中曽根康弘元首相が死去、101歳…「戦後政治の総決算」 (政治) 29日 13:01 読売新聞
中曽根元首相が死去 101歳 国鉄など民営化、「ロン... (社会) 29日 12:53 スポニチ
中曽根康弘元首相が死去 在任戦後5位、国鉄を... (地方・地域) 29日 12:46 徳島新聞
中曽根康弘元首相が死去 101歳 (政治) 29日 12:42 NHK
なぜ、政権を倒せないのか (政治) 28日 11:42 NHK
「モリカケ」失敗を教訓に責任追及を/政界地獄耳 (社会) 28日 08:19 日刊スポーツ
なぜ、政権を倒せないのか (政治) 27日 10:20 NHK
歴代最長政権、やはり経済が「鍵」 財務省を人事で... (社会) 22日 07:05 ZAKZAK
「桜を見る会」巡る公私混同疑惑、政権幹部が次々... (その他) 22日 04:15 ダイヤモンド・オンライン
安倍首相が単独1位、首相在職2887日 では歴代最短は? (その他) 20日 06:01 BuzzFeed Japan
歴代最長政権 惰性を戒め政策で結果示せ (その他) 20日 05:00 読売新聞
舛添要一氏、安倍首相は「難しい問題があっても周囲... (社会) 18日 11:09 スポーツ報知
「課税方式」の本格議論をする時期/政界地獄耳 (社会) 13日 08:36 日刊スポーツ
写真集『中日関係180年』の啓示――出版元の... (中国・朝鮮) 12日 11:20 人民中国
金融政策の限界と財政出動の副作用 (その他) 05日 14:00 読売新聞
11月6日 竹下内閣が発足、消費税導入に執念 (その他) 05日 00:00 日本経済新聞
76 件の記事の 1 件目 ~ 76 件目 (重複3件は非表示です)



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月29日 (金)

半端道楽:トイレの暖房便座を省エネして便座カバーに変更:東京電力の原発は今後どうなるか;木枯らしも 一号さんは 偉いんだ。20191129。

2019年11月29日(金)
昨日は曇り。ざっそう句;木枯らしも 一号さんは 偉いんだ。ゴウゴウと強い北風が吹いたが、その威力は木枯らし一号になるには及ばなかったらしい。昨年のBLOG中で木枯らし一号を調べたら、どうも木枯らし一号に該当する物が無かったようだ。東京の最晩記録は、11月28日(1969年(昭和44年)、1981年(昭和56年))で、今年も昨年に続いて木枯らし一号は発生せずの記録になるか?宅内閑居。昨日は、インターネット接続のタイムアウトやサーバーがありませんとかの症状が頻繁に発生したので、その原因を探ったが、結局迷宮入りになった。推測では、プロバイダー側に何らかの障害が発生したと予想したが、そのような告示や連絡はなかったようだ。ウイルスが悪戯をしているかも疑ったがそれもはっきりしない。古新聞の整理をした。先日新聞の集金が来た。上毛新聞は消費税増税以前に値上げされ、軽減税率適用なので、その適用期間が過ぎれば消費税10%になるのか...。年末で何かと出費が多くなる庶民は消費税増税の打撃を実感するだろう。暖房便座もリストラして尻が冷や冷やしている。出来る事ならテレビ・新聞もリストラしたいものだ。金と時間の節約になる...。インターネット接続の不調は2019年11月29日早朝には回復している。

「桜を見る会」問題の本質~安倍首相説明の「詰み」を盤面解説(郷原信郎が斬る)(https://nobuogohara.com/2019/11/27/1795/):もう平地の桜の葉も散る頃だろう。斬新な解説だ。だが、猫の首に首輪を付けるのはだれか...。

「老人の寝言:身辺雑記:田舎老人徒然草:コンピュータ将棋ソフト;へぼ将棋 王が遠征 歩も遊ぶ。160719。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/07/post-88bb.html)。(2016年7月19日 (火))」

アナログTV放送の中止(改題):05C_技術 回顧と展望:技術の集大成であったアナログTV放送とその方式設計;ゴミの様な巨大物件に惑わされるな!;へぼ将棋 王は詰んでも 金守る。180411。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/04/tv05c_tv-9128.html)。(2018年4月11日 (水))」

Iob_2019_sirasagi__20191127
原ファイル名=「IOB_2019_SIRASAGI_八幡沼弁天島のシラサギ_20191127.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

文化ニュースは、「下野新聞、上毛新聞、福島民報が購読料を値上げ。;url=https://www.bunkanews.jp/article/118793/。(2019年2月20日)」というタイトルで、「下野新聞社、上毛新聞社、福島民報社はこのほど、3月1日から本紙の月決め購読料、1部売り価格などを値上げすると発表した。」と報じた。

*************************

木枯らし1号って何のこと?

https://www.jma.go.jp/jma/kids/faq/a3_31.html
具体的には、10月半ばの晩秋(ばんしゅう)から11月末の初冬(しょとう)の間に、初めて 吹く毎秒8メートル以上の北よりの風のことです。気象庁では、東京地方と近畿地方で このような冬になったことを感じさせるような風が吹いたとき、「木枯らし1号」のお知らせ を ...

*************************

半端道楽:トイレの暖房便座を省エネして便座カバーに変更:東京電力の原発は今後どうなるか

当BLOGで暖房便座の使用を止めて便座カバーに変更した記事を探すと下記の記事がヒットした。その動機になったのは2011年の福島原発事故である。この時に百均店の便座カバーを使った。「暖房便座にカバーを付けて節電対策。これで我慢できるまで便座のSWを切る。」とある。

「愛しき古里:東稲荷(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/10/post-0c67.html)。(2013年10月30日 (水))」

Iob_2019_b_cover__20191123
原ファイル名=「IOB_2019_B_COVER_便座カバー_20191123.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

今年の夏、便座カバーを取り外し、ひんやりした冷感を味わってきたが、さすがにこの季節になると陶器のひやりとした冷たさに参ってしまう。そこで、今回も百均店で便座カバーを求めたが、消費税増税にもかかわらず、本体価格は変わっていなかった。

福島原発事故以後の数年間は、東京電力も節電を呼びかけてきたが、今年は電力が余っているからもっと使えという姿勢に変わってきた。さすがに、真夏の電力使用が極大になる予想の時は、他社から供給を受けたらしいが...。

東京電力は福島第二原子力発電所も廃炉にするらしく、現在東京電力の稼働原発はゼロを維持しているようだ。再稼働させたら、あの過去のトラウマがまた盛り上がってしまうだろう。

東京電力は、まだまだ、強力な時限爆弾を多数抱えている国営企業だ。国民の税金を永久に注ぎ込むようでは民間企業としての役割は何も無い。関西電力と同様に、原発利権はまだまだ残っているだろう。

NHKは、「詳報 東電 刑事裁判「原発事故の真相は」|NHK NEWS WEB。;url=https://www3.nhk.or.jp/news/special/toudensaiban/。(判決公判:2019年9月19日)」というタイトルで、「東京電力の旧経営陣3人が福島第一原発の事故を防げなかったとして検察審査会の議決によって強制的に起訴された裁判。東京地裁は3人に無罪の判決を言い渡しました。これまでの審理で証拠調べや21人のぼる証人尋問、被告人質問が行われ、検察官役の指定弁護士は3人に「禁錮5年」を求刑していました。一方、弁護側は無罪を主張していました。初公判から判決まで、2年3か月にわたる裁判の詳細な記録です。」と報じた。

オレ的には、東電旧経営幹部が、ぬくぬくと逃げ切ってしまう、刑事裁判の不条理さを日本という法治国家の大いなる欠陥として断罪したい気持ちで一杯だ。原発告訴団は控訴を求める方針のようだ。最後まで頑張って欲しい。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 219.7 33 332 = 9.2 12.8 4.7 8.1 8.3 0 0 4.4 13 16.1(西北西)
時刻等℃   D m/s H mm 23:39 03:33 09:16
2019年11月28日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 91% 経過       AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「消費税増税」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20191129-0357

628 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複11件は非表示です) 次の100件 →
10月の小売販売額7.1%減 消費増税や台風19号で (経済) 02:10 テレビ東京
車国内生産台数 10月11・9%減 消費増税や台風で (経済) 02:05 毎日新聞
政府と日銀の連携は「スタンダード」 黒田総裁、講... (経済) 28日 20:38 毎日新聞
行田市のゲームセンターで「さつまいもキャッ... (地方・地域) 28日 20:30 みんなの経済新聞
今年のお歳暮 お得な「軽減税率」活用法教えます (経済) 28日 20:04 テレビ朝日
10月大手8社国内自動車生産11.9%減 消費増税や台風... (経済) 28日 19:59 毎日新聞
吉野家が持ち帰り時の牛丼10%引き 12月11日まで、... (経済) 28日 19:57 SankeiBiz
牛丼持ち帰り10%引き 吉野家、12月11日まで (経済) 28日 19:57 産経新聞
ポイント還元で1500億円前後を補正へ 想定上回る利用 (経済) 28日 19:48 産経新聞
吉野家、牛丼持ち帰り10%引き (経済) 28日 19:03 デイリースポーツ
吉野家、牛丼持ち帰り10%引き 12月11日まで (経済) 28日 18:58 共同通信
10月国内生産、11.9%減 ホンダ、スバルが大幅減―... (経済) 28日 18:40 時事通信
公明、経済対策を提言 日韓悪化で対馬支援を特記 (政治) 28日 18:23 産経新聞
総合スーパー/10月売上イオン7.7%減など、増税... (その他) 28日 17:00 流通ニュース
キャッシュレス決済 (地方・地域) 28日 16:52 西日本新聞
政府、ポイント還元で財源不足 (社会) 28日 16:48 デイリースポーツ
政府、ポイント還元で財源不足 利用膨らみ千数百億... (経済) 28日 16:43 共同通信
自動車国内生産11・9%減 (経済) 28日 16:32 デイリースポーツ
自動車国内生産11.9%減 大手8社、増税や台風影響 (経済) 28日 16:28 共同通信
10月の自動車国内販売、7社全て前年割れ 「台風」と... (電脳) 28日 16:16 ITmedia
佐賀駅南口でクリスマスツリー点灯式 佐賀女... (地方・地域) 28日 15:50 みんなの経済新聞
トヨタ、10月の国内販売が前年同月比20.7%減 駆け... (経済) 28日 15:29 毎日新聞
トヨタ、国内販売20.7%減 10月、増税と台風19号響く (経済) 28日 15:04 共同通信
トヨタ、国内販売20・7%減 (経済) 28日 15:04 デイリースポーツ
10月の自動車国内販売、7社全て前年割れ 「台風」と... (経済) 28日 14:32 産経新聞
消費増税「言うだけで経済に黒雲」 安倍首相 (経済) 28日 14:10 時事通信
BS4K8K放送開始1周年セレモニー 深田... (エンターテイメント) 28日 13:03 産経新聞
神戸物産が急伸し年初来高値、10月度の月次業績を材料視 (経済) 28日 12:36 モーニングスター
小売販売額7・1%減 消費増税や天候不順影響 (経済) 28日 12:35 SankeiBiz
経済対策/10兆円規模は過剰だ (地方・地域) 28日 12:00 山陰中央新聞
4K8K放送視聴機器が200万台突破、深田恭子は推進キ... (電脳) 28日 11:42 impress
10月小売り、7.1%減 消費増税、台風が影響―商業動態統計 (経済) 28日 11:02 時事通信
<東証>神戸物産が連日高値 増税後も「業務スーパ... (経済) 28日 09:47 日本経済新聞
小売販売額、7.1%減 消費増税や天候不順影響 (経済) 28日 09:42 共同通信
小売販売額、7・1%減 (社会) 28日 09:41 デイリースポーツ
<業界オンライン・10月>増税影響前回下回る (地方・地域) 28日 09:12 佐賀新聞
毎月5億円が流出する大塚家具の超危機的状況 - キ... (その他) 28日 09:00 PRESIDENT/a>
景気下支え「万全に」 経済財政諮問会議で総理 (経済) 28日 08:30 テレビ東京
神戸の医療産業集積成果に期待 日銀審議委員 (地方・地域) 28日 06:15 神戸新聞
ペイペイ・LINE連合「一強化」現実味 スマホ決済戦... (経済) 28日 05:00 SankeiBiz
景気の下支えに全力 経済財政諮問会議で総理 (経済) 28日 01:55 テレビ東京
【11月28日】倉敷市民会館20年から休館 AIアナNEWS (地方・地域) 28日 00:00 山陽新聞
ファジアーノ、来季入場料値上げ 最大1100円 ... (地方・地域) 27日 23:29 山陽新聞
安倍首相、景気下支えに「万全の運営」 建設国債の... (経済) 27日 21:30 時事通信
来年度予算、五輪後の景気を下支え 諮問会議が編成... (経済) 27日 19:23 SankeiBiz
プレミアム付商品券 申請率4割以下 6市町村が... (地方・地域) 27日 18:34 チューリップテレビ
卸販売データ×地図データ融合へ 菓子食品を主体と... (経済) 27日 17:04 ベンチャータイムス
自民・岸田氏、連合と意見交換 「政党を超え協力」 (政治) 27日 16:30 日本経済新聞
増税駆け込みで、収入が16%減に 10月・JR四国 /香川 (地方・地域) 27日 14:34 毎日新聞
プレミアム商品券の申請受け付け延長 みなべ町 (地方・地域) 27日 14:30 紀伊民報
百貨店、ホテル おせち商戦本格化 軽減税率PR... (地方・地域) 27日 12:09 山陽新聞
ミシュランガイド東京から「すきやばし次郎」外れる... (経済) 27日 12:01 SankeiBiz
三つ星は2店減の11店 ミシュランガイド東京 (社会) 27日 11:17 日刊スポーツ
ペイペイ・LINEペイが一強化も スマホ決済競争 (電脳) 27日 11:14 ITmedia
ミシュランガイド東京 「かんだ」13年連続三... (地方・地域) 27日 10:45 徳島新聞
ミシュラン東京 世界一星の多い都市/店舗ガイド (社会) 27日 10:01 日刊スポーツ
綿半ホールディングスは調整一巡、20年3月期2桁営業... (経済) 27日 09:04 サーチナ
熱海ビーチライン、来月値上げ 普通車300円→470円に (地方・地域) 27日 08:02 東京新聞
増税、人手不足…企業倒産11年ぶりに増加か 地方経... (経済) 27日 07:05 ZAKZAK
PayPayとLINE Payが一強化か ヤフーとLINEの統合が... (電脳) 27日 07:00 ITmedia
〈企業・経済深層レポート〉 スマホの躍進、消費... (その他) 27日 06:03 リアルライブ
正月飾り作り 岡谷下諏訪広域シルバー人材C (地方・地域) 27日 06:00 長野日報
経済対策 10兆円規模は過剰だ (地方・地域) 27日 05:15 佐賀新聞
「かどわき」が三つ星にアップ ミシュラン2020 (社会) 26日 21:42 日刊スポーツ
長野県内消費者態度指数、10月は1.7ポイント... (地方・地域) 26日 20:03 日本経済新聞
ミシュラン三つ星2店減の11店 「すきやばし次郎本店... (社会) 26日 20:01 毎日新聞
駆け込み需要4社に1社 帝国データの消費増税調査 (経済) 26日 19:55 SankeiBiz
「すきやばし次郎」消える 最新ミシュラン、三つ星11店 (その他) 26日 17:41 産経新聞
ペイペイ・LINEペイが一強化も スマホ決済競争 (経済) 26日 17:34 SankeiBiz
三つ星は2店減の11店 ミシュランガイド東京 (経済) 26日 17:22 日本経済新聞
ミシュラン三つ星2店減の11店 (社会) 26日 17:15 デイリースポーツ
ミシュラン三つ星2店減の11店 東京のレストラン格付け本 (その他) 26日 17:10 共同通信
11/25の配信レポート一覧:双日(2768)、ライオン(49... (経済) 26日 14:34 QUICK Money World
消費税率、20%へ段階的引き上げを IMF提案、32年まで (電脳) 26日 12:22 ITmedia
消費増税、税理士業務への影響は? 「入力作業が... (その他) 26日 11:35 税理士ドットコムトピックス
消費税率「30年までに15%」 IMF専務理事が提唱 (経済) 26日 08:30 テレビ東京
巨額補正予算案 赤字国債増発は必要か (その他) 26日 07:31 東京新聞
ニトリHD、11月度既存店売上高は前年同月度比6.9%... (経済) 26日 07:30 モーニングスター
予算編成本格化、高まる歳出圧力 「補正10兆円」の声も (経済) 26日 07:13 時事通信
賃貸住宅オーナーの税逃れ防止 金取引利用し、消費... (経済) 26日 07:09 時事通信
新聞記事コンクール 優秀賞に水戸高等特別支... (地方・地域) 26日 06:00 茨城新聞
県の加盟店率、全国4位 ポイント還元 (地方・地域) 26日 02:00 中日新聞
19年度中間期 売買仲介実績 主要流通会社32社が回... (その他) 26日 00:00 住宅新報
消費税率、20%へ段階的引き上げを IMF提案、32年まで (経済) 25日 22:37 産経新聞
児童手当特例5千円継続へ (経済) 25日 21:23 デイリースポーツ
児童手当特例5千円継続へ 20年度も高所得層に給付 (経済) 25日 21:20 共同通信
一段の消費増税を提唱 財政健全化へ有用―ゲオルギ... (経済) 25日 19:33 時事通信
桜を見る会に納得できぬ7割 (社会) 25日 19:20 テレビ東京
今年の成長予想、0.8%に下げ 消費増税対策の延長... (経済) 25日 16:07 時事通信
628 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複11件は非表示です) 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月28日 (木)

半端道楽:ミツビシ鉛筆のジェットストリーム赤色ボールペンのインク流出;アァ、万能筆記用具が欲しい!;鴨の如 政界のドン 水を掻く。20191128。

2019年11月28日(木)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;鴨の如 政界のドン 水を掻く。午前、宅内閑居。忘年会の連絡を受けた。こちらは、凡人組なので会費は自己負担のようだ。会費半額程度の忘年会があるようだと選挙の雰囲気がただようが、今時解散総選挙は打てないだろうと妄想されてくる。午後、超老人モードにて、配り物兼散歩に出かけた。ケヤキの枯れ葉が庭に散乱している。ケヤキの木の枝が透けて空が見えるようになった。アァ、あいつらがあの落葉のように散ってくれれば、日本の空もすっきりするだろうに~。1年の91%が経過した。そろそろ師走の慌ただしさがやってくる。地域の八幡沼はまだ貯水しており、多数の鴨がのんびりと水面を泳いでいた。だが、鴨は野鳥なので人間の気配を感じると直ぐに遠ざかって行く。中には水面を滑空する者もいる。そんな事を書いていると福田赳夫の「アヒルの水かき」という寓話を思い出した。オレ様の妄想では、今政界のドンは真っ青になって、冷や汗を掻きつつ水を掻いているように感じてしまうのだ。それに懲りずに、また税金で忘年会をやるのか...。それにしても、今時のドン様はつまんねぇ~。

参議院会議録情報 第067回国会 予算委員会 第2号:「○国務大臣(福田赳夫君) 確かにそういうふうに申し上げたんです、アヒルの水かきということがありますから。その水かきの成果につきましては、また御報告申し上げる機会があるかもしらぬと、こういうふうに申し上げましたが、いま一生懸命水をかいておるという最中でございます。(http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/067/1380/06711011380002a.html)」

*************************

半端道楽:ミツビシ鉛筆のジェットストリーム赤色ボールペンのインク流出;アァ、万能筆記用具が欲しい!

ボールペンと言えば、ミツビシの楽ボを使って来たが、冬になるとインクの粘度が下がり(上がりが正しそう?要は、サラサラがドロドロになるのだろう)、書き心地が低下した。その後、ミツビシ鉛筆から、ジェットストリームという品名のボールペンが発売され、値段はやや高めだが、スベリが良いので、楽ぼからジェットストリームに変更して、主力品種として使って来た。

Iob_2019_ball_pen__20191127
原ファイル名=「IOB_2019_BALL_PEN_ジェットストリームボールペン赤を分解_20191127.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

その後、ジェットストリームで書いた手帳を雨で濡らし、インクが浸みだして文字が読みにくくなったのには愕然とした。更に、今回はジェットストリーム赤色ボールペンだが、インクが軸内に漏れ出して、ペン軸が動かなくなってしまった。

「半端道楽:老人の寝言:道具あれこれ記:手帳とボールペン;遊ぶなら 金と元気が ある今だ。171112。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/11/post-912a.html)。(2017年11月12日 (日))」

ペン軸が動かなくなっても、潤滑油でも注入すれば動くだろうと期待したが、びくともしなかった。そこで、プライヤーで分解して内部の様子を観察した。多分、気温が高く、インクの粘度が低くなった時に、ボールペンの芯からインクが流出して、気温が低くなってそのインクが固まってしまったようだ。

こういう現象は、ジェットストリームのインクの成分やその物理的特性によるものだと思う。軸外に赤インクが流出すると手指や衣類を汚す可能性もあり、十分満足できる筆記用具を作る難しさを感じる。芯の太さとボールの大きさはほぼ比例するだろう。インクの出方も芯の太さと関係すると思う。滑りやすさを優先して、1mmの芯を使い、スペア芯も1mmの物を確保していたが、最近1mmの芯のジェットストリームを余り見かけなくなった。

その理由は、売れないからなのか、売ってもインク漏れ等でフォローが大変なためなのか分からない。細い芯のボールペンを使えば、インク漏れの可能性は少なくなると思うが、インク詰まりの可能性は増大しそうだ。結局、売れ筋は芯が0.7mm程度の物か。

ボールペンの欠点は、芯を上にして書けない点だと思う。加圧式の芯は高価になって常用には勿体ない。最近は、ボールペンから鉛筆への切り替えを検討しているが、余り進んでいない。筆記用具よりパソコンに頼ってしまう。鉛筆、毛筆も歴史が古く、その信頼性は高いと思う。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 244.9 34 331 = 10.2 13.2 7.7 5.5 2.1 3.2 0 7.6 13.8 5.0(南南東)
時刻等℃   D m/s H mm 05:04 12:48 14:45
2019年11月27日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 91% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月27日 (水)

09C_歴史の転換:010_東北の海よ:来日して、東日本大震災を「三大災害」として捉えて被災者を励ましたローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis、82):当ブログが「東北三大災害」を扱った経緯と核兵器の完全廃棄を!;人恋し 受けた電話で 長話。20191127。

2019年11月27日(水)
昨日は曇り。ざっそう句;人恋し 受けた電話で 長話。アメダス瞬高T=11.5℃、00:03。ほぼ終日気温が10℃以下で寒い日であった。メール一通。コメントあり再送。気温が上がらず宅内閑居。そこへ黒電話。オレオレサギに注意して対応。黒電話は社会の窓でもある。電話が来るだけでも有り難いと思うべきか。番号通知システムが始まって依頼非通知設定を貫いている。黒電話にはお互い様の精神があった筈だ。そのお互い様の精神を悪用する輩は許せないのだが...。夕方頃かみさんが受けた電話はお付き合いの類いで難題だ。かみさん曰く、お付き合いは出るべし。お声掛けがあるのも感謝しなきゃならない。そう言われれば、オレ様が人を誘う事は少ない。その点、桜を見る会に税金で千人いやそれ以上という説もあるが、多数の知人を招く大将軍の慈悲深さには、圧倒される。これぞ、現代政治家版「管鮑の交わり」なのか。

管鮑の交わり(http://www.kotowaza-allguide.com/ka/kanpounomajiwari.html)」

Iob_2019_amedasu_tenkizu__19112612
原ファイル名=「IOB_2019_AMEDASU_TENKIZU_天気図_19112612.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

メモ:2019年11月27日午前6時45分
タイムアウトが頻発(サーバーが見つかりませんでしたと表示)して繋がりにくく、アクセス時間も長い。原因不明。サーバーが過負荷か。

*************************

09C_歴史の転換:010_東北の海よ:来日して、東日本大震災を「三大災害」として捉えて被災者を励ましたローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis、82):当ブログが「東北三大災害」を扱った経緯と核兵器の完全廃棄を!

自分ながら、当BLOG記事の内容があの東日本大震災以来、変化したと感じている。科学の進歩に楽観的な見方を持って人生の大半を生きてきた。だがそれ以来、科学と言えどもそれが万能だとは信じられなくなった。科学者やノーベル賞受賞者も見方に寄れば、平民の敵になり得る存在かもしれないと疑うようになった。

Iob_2019_nokori_kaki__20191006
原ファイル名=「IOB_2019_NOKORI_KAKI_枝に残った柿_20191006.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones   

更に、東日本大震災は、地震と津波の自然災害が原因であり、福島原発事故は、災害扱いしないという政府の考え方に疑問を持った。 

WIKIPEDIA「原子力災害対策特別措置法。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%81%BD%E5%AE%B3%E5%AF%BE%E7%AD%96%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E6%B3%95)」によれば、『「(官邸・政府は)10条通報・15条報告の重要性や意味合いを十分に認識することはできず、その結果、事故への初動に遅れが生じた。」国会事故調査委員会[11][リンク切れ]』であり、「原子力災害対策特別措置法」は、福島原発事故において有効に機能しなかった。

そういう流れの中で、東日本大震災という一連の事象は、余りにも漠然としすぎており、後世の人々が、歴史を教訓として扱うには曖昧すぎると感じて、「東日本大震災」というキーワードに代わって、「東北三大災害」というキーワードを使って来た。福島原発事故は単なる事故であったのか。それは、現在も、東京電力旧経営者を被告とする福島原発事故刑事裁判で、責任問題が裁かれている最中である。「東北三大災害」としての福島原発事故は人災その物では無かったか。

「東北の海よ:ニューヨークタイムズが伝えた3.11東北三大災害(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/03/2012-2.html)。(2012/3/13(火))」

当BLOGでは、福島原発事故に関連するキーワードで色々な記事を書いてきた。おもなキーワードは、

(1)Googleでキーワード「東北の海よ site:http://af06.kazelog.jp/」をサイト内検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%82%88%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)。

(2)Googleでキーワード「がんばれ! ふくしま site:http://af06.kazelog.jp/」をサイト内検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%EF%BC%81%E3%80%80%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)。

(3)Googleでキーワード「読みかじりの記 原発 site:http://af06.kazelog.jp/」をサイト内検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%8A%E3%81%AE%E8%A8%98%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)。 更に、科学や原発関係の本も読み囓った。

(4)Googleでキーワード「湯川秀樹 site:http://af06.kazelog.jp/」をサイト内検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E6%B9%AF%E5%B7%9D%E7%A7%80%E6%A8%B9%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)。

日本で最初にノーベル賞を受賞した湯川秀樹が、戦前に原爆の研究をしていたというニュースを知って、戦争の罪深さに改めて気付き、衝撃を受けた。そうして、ローマ教皇が日本を訪問して、東北地方の人々を襲った、地震、津波、原発事故を「三大災害」と表現しという下記ニュースを知って、改めて、自分の思いと通じる所があったと感じた。

AFPは、「ローマ教皇、東日本大震災の被災者と面会 原子力使用に懸念示す。;url=https://www.afpbb.com/articles/-/3256471。(2019年11月25日 13:07 発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア ] )」というタイトルで、「11月25日 AFP】来日中のローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis、82)は25日、都内で東日本大震災の被災者らと面会した。教皇は地震、津波、原発事故を「三大災害」と表現し、被災者への支援を今後も続けるよう求めるとともに、今も続く原子力の使用について懸念を示した。」と報じた。

文明の利器や知識には、絶対的な善はあり得ないという事では無いか。現代では、ローマ教皇と言えども、世界中のしがらみから逃れることは出来ない。そういう状況の中で、ローマ教皇が、極々常識的な言葉を世界に向けて発信したニュースには、斬新さを感じる。当然、原子力の使用には、核兵器も含まれるのだ。願わくば、世界の核兵器保有国に対して、名指しで核兵器の完全放棄を呼びかけて貰いたい物だ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 213.7 35 330 = 8.9 11 7.8 3.2 3.2 0 0 7.8 11.5 5.9(南東)
時刻等℃   D m/s H mm 08:30 00:03 05:38
2019年11月26日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 90% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月26日 (火)

04A_寝言老人が幼少の頃:過去記事を読む:藁葺き農家の風呂場はどこ?今は深夜電力温水器から灯油温水器へ;黄葉の 街路樹追って ドライブだ。20191126。

2019年11月26日(火)
昨日は曇り時々晴れ。ざっそう句;黄葉の 街路樹追って ドライブだ。やや早めに8時半頃に用事外出。それより早く朝食を済ますが早食いになってしまう。運転中に赤城山を見ると雲海の上に山並みが続く珍しい風景が見えた。写真を撮ろうと思ったが、停車する適当な場所が無い。予約時刻を過ぎても良いじゃ無いかと割り切って予定コースを過ぎて停車して撮影。

Iob_2019_mt_akagi__20191125
原ファイル名=「IOB_2019_MT_AKAGI_雲海上の赤城山_20191125.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

幸い受け付けも用事も無事パス。周りを見れば、平地の黄葉が真っ盛りだ。そこで、黄葉狩り・タウンウォッチングのドライブをするコトに決めて発車。燃費を無駄に使い排気ガスを出すだけなのだが...。途中スーパーで昼飯のパンを確保。別のスーパーで野菜等。県道・国道を走り出すと気軽にコースを変えられない。結局、流れに沿って漫然と黄葉した、ケヤキやイチョウを楽しむ。帰路は薄暗くなっていた。早めにライトを付ける。町並みも、しばらくぶりに見ると色々変化している。オレ様がのろのろ運転をしているのか、後続の車がぴったっと車間距離を縮めて離れない。こりゃあおり運転かとゾッとしたが、十字路で別れてホットした。残念、黄葉した街路樹の写真が撮れなかった。トホホ。一通の喪中ハガキが届いていた。しばし、思い出にふける。

*************************

04A_寝言老人が幼少の頃:過去記事を読む:藁葺き農家の風呂場はどこ?今は深夜電力温水器から灯油温水器へ

最近はBLOGもネタ切れに近く、過去記事を読んで、思いつく事を書いている。当時の農家の間取り図を見ながら昔の事を思い出そうとしているが半世紀以上の事で確かな記憶は無くなっている。

「古屋の風呂炊きhttp://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/11/post-4d1f.html)。(2008年11月26日 (水))」

Iob_2019_madori_rei_
原ファイル名=「IOB_2019_MADORI_REI_農家の間取り例.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「家の南東の一番いい場所が馬小屋であった。終戦直後はそこに馬がいたとのことだ。その馬小屋の一角が風呂場になっていて、木製の風呂があった。この風呂桶に、両手にバケツを下げて水を運び、湯を沸かすのが子供の仕事であった。井戸ポンプで水を汲み上げ、長い土間通路を通って水を何回も運ぶので大変であった。」

この手伝いをした頃の年齢は小学校の低学年~中学年の頃であった思う。我が家では馬小屋として使っていた一角が風呂場になっていた。それ以前に風呂がどこにあったは分からない。風呂の形は木製の大きな桶にカマドが付いているようなもので、煙突も無かったように思う。

燃料は、クワゼやマキ、木の枝などで自給自足。点火するのはマッチだった。最初に落ちた杉の葉等を使い、徐々に固いマキなどを燃やした。燃え付きにくい時は、吹き竹という道具で空気を送り込んだ。当然、煙も出て、涙が滲む事もあった。母は、こう言う仕事に対する報酬として、5円か10円の硬貨を一個呉れた。これを貯めて小遣いにしたので、昔は仕事と賃金の関連付けは子供の時から実体験を通して学んでいた。

我が家では、藁葺きの家を取り壊し、その廃材等を使って新しい家を建てた時に、まともな風呂場ができた。太陽熱温水器と深夜電力温水器と水道が装備されていたので、風呂焚きの仕事からも解放された。深夜電力温水器は二代目で止めて、その後は、脱原発を考えて灯油温水器に変えた。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 378.8 36 329 = 15.8 21.8 11.4 10.4 8.3 3.7 0 11.4 22.6 15.5(北西)
時刻等℃   D m/s H mm 24:00 13:21 17:32
2019年11月25日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 90% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月25日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草::過去記事を読む:目が当てられない悲惨なデジカメ画像でも加工すれば芸術作品になるかも?綺麗な写真の裏にはどす黒い利権がウズまいている?アア、一枚の写真;食欲に 迷いつつ食う 人並みに。20191125。

2019年11月25日(月)
昨日は雨後一時晴れ後曇り。ざっそう句;食欲に 迷いつつ食う 人並みに。予定の用事外出に合わせて出かける準備。伸びた髭を電気カミソリで刈る。単二電池なので使い勝手が悪い。単三電池を単二電池に外形変換するアダプターを買ったはずだが、行方不明。単三ニッケル水素充電池は、標準電池としてかなりの数量を確保している。これを活用しない手は無い。準備が終わっていざ出発。雨は止んだが降雨が心配。@100円の中古こうもり傘を車に積んだ。先ず、コンビニで資料をコピー。会合のある食堂へ。事務処理が終わって、昼飯が出るまで雑談。ついつい人並みにうどんと飯の定食を食ってしまった。上がりのお茶でしばし雑談をして解散。その足で運動のためタウンウォッチング。行きつけの店は日曜で閉店。スーパーで食品。値下げ品ハンティングだ。昼過ぎになり空が晴れた。気温が上がり上着を脱いだ。リサイクル店で一品。書店で週刊誌等を立ち読み。早食いは糖尿病の原因とかの見出しが目を引いた。2020年用日記が店頭に並んでいた。途中、コンビニプリントしようと通りかかったコンビニ店が点灯しておらず、閉店したようだ。最近、コンビニ店の閉店開店の動きが激しくなった。相当前に地域の万屋さんがあった家の近くにコンビニ店が開店した。これは朗報だ。コンビニが撤退して空き店舗が残っている風景は頂けない。別のコンビニ店でプリント。予定より遅れて暗くなって帰宅。冬の夜長に、我がVISTAノートパソコンのドライブに、中古DVD映画を入れたら、何と画像が出てきた。でもYouTubeの方が面白い。どうもオレ様が買った中古DVD映画は投げ売り品だったらしい。

Iob_2019_amedas_isesaki_20191124
原ファイル名=「IOB_2019_AMEDAS_ISESAKI_20191124.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Googleでキーワード「早食い 糖尿病」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E6%97%A9%E9%A3%9F%E3%81%84%E3%80%80%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85)。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草::過去記事を読む:目が当てられない悲惨なデジカメ画像でも加工すれば芸術作品になるかも?綺麗な写真の裏にはどす黒い利権がウズまいている?アア、一枚の写真

BLOG記事の題材がネタ切れになると、何となく人生のわびしさも感じる。そんな時に、過去記事を読んで一時を過ごせるのも至福の一つかも知れない。

Iob_2019_koreha_meigada_20191124_
原ファイル名=「IOB_2019_KOREHA_MEIGADA_20191124_加工画像.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「半端道楽:失敗写真から作った画像(PART2):空想の世界地図?;強風に 写す写真も 手ぶれかな。1511。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/11/part2-ae74.html)。(2015年11月25日 (水))」

この記事は、失敗写真から作った画像で遊んだ例である。デジカメ画像をいじるレッタチソフトには色々な機能が搭載されている。フリーソフトならそれを気楽に使えるのだ。ふり返ると、空想の世界地図?の原画も作成法も、もう完全に忘れている。

*************************

忘却曲線 - Wikipedia - ウィキペディア

https://ja.wikipedia.org › wiki › 忘却曲線
忘却曲線(ぼうきゃくきょくせん)は、記憶の中でも特に中期記憶(長期記憶)の忘却を表す曲線。特に心理学者のヘルマン・エビングハウスによるものが有名である。 目次. 1 実験; 2 節約率; 3 考察; 4 参考文献; 5 脚注. 実験[編集]. エビングハウスは、自ら「子音・ ...
‎実験 · ‎節約率 · ‎考察

*************************

当BLOGのコンセプトには「失われた時を求めて | 遠くはるかな記憶と共に 」と忘れ去られる記憶に迫ろうとする意図もある。人間記憶は忘却曲線に沿って急激に忘れ去られて行く。しかし、ゼロには生らないようだ。何らかの痕跡が残る。HDDやフラシュメモリーに書かれたデータも普通に消しただけでは消しきれない。

安倍晋三内閣総理大臣が瀕死の重傷を負っている桜を見る会関連疑惑も綺麗さっぱりと消しきれる物では無い。復元しようとすれば不可能な事では無いというのが現代的な真実だ。国民も、忘れたようで、一枚の写真には無限の情報が含まれている可能性がある。

ローマ教皇が来日中だ。ローマ教皇も一枚の写真に心を動かされたようだ。


Googleでキーワード「ローマ教皇 一枚の写真」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87%E3%80%80%E4%B8%80%E6%9E%9A%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F)。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 395.9 37 328 = 16.5 22.8 12.9 9.9 3.2 2.4 9.5 12.9 23 5.3(南東)
時刻等℃   D m/s H mm 03:24 14:30 16:19
2019年11月24日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 90% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月24日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:働き方改革、サービス残業って何よ?;パソコンを 使った積もりで 使われた。20191124。

2019年11月24日(日)
昨日は雨。ざっそう句;パソコンを 使った積もりで 使われた。終日宅内閑居。古新聞を梱包して排出する準備。新聞折り込み広告等が相当多い。広告と言えば電車内の広告を見る事が多かったが、先日電車に乗ったら、その車内広告が非常に少なかった。特に、週刊誌の広告は無かったと思う。週刊誌の新聞広告も少なくなった。週刊誌の売れ行きが落ちていているのも一因だろう。新聞の発行部数も落ちている。増えているのがネット広告のようだ。最近は、YouTubeの視聴の途中で広告が入る事が多くなった。新聞の折り込み広告もほとんど見ないでゴミになるので勿体ない。表計算で作成したデータと依頼結果を照合した。手抜きでしたコピペにミスがあったので集計値が間違っていた。パソコンの電卓ソフトを使って間違いを発見した。ともかく、どこで間違いが起きたか表計算ソフトなら記録が残る。その点電卓より良い筈だ。買った時は数百円程度で、相当古い現物の安物8桁液晶電卓は電池切れで使えなかった。コイン電池のようだが、蓋を開けるビスも無い。半分は使い捨てという想定で発売されたと思う。これも勿体ないが、今では百均店で買えてしまう。電卓が実用化した初期の頃は単三電池で動作する蛍光表示菅電卓を重宝して使った。標準的な電池が使えるのが良い。22日は二十四節気の小雪、23日は勤労感謝の日であった。

「計算尺(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/10/post-6cbe.html)。(2008年10月 8日 (水))」

「半端道楽(文化と文明雑感):エクセルVS電卓付きそろばん(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/03/vs-8a9f.html)。(2013年3月 7日 (木))」

「会社生活断面記:振り替え休日で失敗http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/09/post-f937.html)。(2012年9月18日 (火))」


*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:働き方改革、サービス残業って何よ?

昨日23日が勤労感謝の日だとは、すっかり忘れていた。そもそも、現役時代から勤労感謝の日は不遇な扱いをされてきたように思う。国の休日なので、親子揃って休日を楽しめれば良いと思っても、振替休日で出勤させられたのが現役時代の実態であった。

勘違いして、気付いた時は遅刻しそうになるので、電話で有給申請をしてその場を凌いだ。だが、そんな気楽な対応を取ると、いやいや出勤してくる他の従業員から白い目で見られていた事であろう。ともかく、日本人のメダカ根性から抜け出すのは相当な勇気が要ったのだ。有給すら、権利で獲る物では無く、お上から有り難く頂戴する物なのだ。

上毛新聞は、「日独の働き方 「時間を守る」認識に差。;url=https://www.jomo-news.co.jp/feature/shiten/175172。(視点オピニオン 2019/11/22)」というタイトルで、「 私はドイツで12年間ビール製造の仕事に従事しました。その経験をもとに、日本とドイツの働き方の違いについて書きたいと思います。ドイツの職場で最初に驚いたのは、日本の職場と違い“時間を守る”ということでした。ドイツで働いてみて、日本の職場はかなり時間にルーズということに初めて気づきました。」と報じた。

現代の働き方改革も、お上の方針で飾り立てられているが、その実態は旧態依然なのではないかと妄想されてくる。

Googleでキーワード「労働時間上限 労基法」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%99%82%E9%96%93%E4%B8%8A%E9%99%90%E3%80%80%E5%8A%B4%E5%9F%BA%E6%B3%95)。

タテマエでは、時間外労働時間は厳しく規制されているかのように見えるが、現実は過労死のニュースは絶えない。要するに、時代と共に労働搾取の技術は高度・巧妙化して、表に現れにくくなっているだけのように妄想されてくる。

「成果主義(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/02/post-c961.html)。(2010年2月17日 (水))」

「読みかじりの記:内側から見た富士通「成果主義」の崩壊 城 繁幸 著 (2004年 株式会社 光文社)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/08/2004-d412.html)。(2011年8月 7日 (日))」

Googleでキーワード「東芝 チャレンジ 粉飾決算」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%80%80%E7%B2%89%E9%A3%BE%E6%B1%BA%E7%AE%97)。

あの名門東芝を死の淵まで追い込んだチャレンジという呪いの言葉も成果主義に震源があったと妄想されてくる。

「老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:2年前の2017年10月30日の過去記事を読む;食い付いて ペッと吐き出す 赤い柿。20191030。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/10/220171030201910-5971.html)。(2019年10月30日 (水))」

東芝の繁栄は創業者田中久重の率先垂範がもたらした物だろうが、優良事業を売り払った経営者には、創業者の精神は伝わらなかったのだろうか。

オレ様も現役時代のサービス残業分を回収せずに現役引退した。それでも、何とか人並みの生き様はできたと思う。だが、貴重な時間を無駄に費やした事が多々あったと回顧すると首筋が寒くなる。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 278.7 38 327 = 11.6 13.3 8.8 4.5 2.2 0 11 8.6 13.6 5.0(西)
時刻等℃   D m/s H mm 00:25 13:51 15:42
2019年11月23日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 90% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月23日 (土)

身辺雑記:田舎老人徒然草:5年前の過去記事:簡単な電話の歴史:貿易戦争の行方;歯ぎしりに 貧乏揺すり 冬の雨。20191123。

2019年11月23日(土)
昨日は曇り後雨。ざっそう句;歯ぎしりに 貧乏揺すり 冬の雨。室温が11℃位の寒い日であった。宅内閑居。パソコンに向かいA4二枚の資料作り。何とかPDFファイルまでできた。膨大な写真データから使いたい画像を探す必要が生じた。HDDのQ:の\PICというフォルダのデータを探す。EXPLOREでは時間が掛かりすぎる。そこでDOSコマンドを使いファイル名を書き出し、そのテキストデータをエディターで検索した。既に一度した事があるが、忘れかけていて最初は上手く行かなかった。DOSコマンドは管理者として実行しないと不具合が生じる。DIR Q:\PIC *.* /S> Q:\PIC\FILENAMES.TXT で何とか書き出せた。但し、画像ファイル名は検索キーワードを付与しておく必要がある。時間が経過してしまうと思い出せないキーワードが出てくるので出来るだけ多い方が良い筈だが今回は2個の内の1個がヒットした。ラッキーだった。ヒットしたファイルがあるフォルダ内を画像ビューワーで探せば類似画像データも探せる。AIで画像認識が出来れば最高だが当分実用にならないだろう。寒いのでセーターを着用した。パフォーマンスのための水際外交が世界の潮流になってしまったのが情報通信が発達した現代の特徴になってしまった。そのパフォーマンスを続けなければ政権が持たない程各国政権は弱体化しているのが現実なのだろう。

NHKは、「韓国大統領府 発表 GSOMIA「協定終了の通告を停止」。;url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187581000.html?utm_int=all_side_ranking-access_002。(2019年11月22日 18時06分)」というタイトルで、「韓国大統領府は、23日午前0時に失効が迫っていた日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、ことし8月の、日本政府に協定を終了するとした通告を停止すると発表しました。また、日本が韓国向けの半導体の原材料など3品目の輸出管理を厳しくした措置について、日韓両政府の対話が正常に進んでいる間は、WTO=世界貿易機関への提訴の手続きを停止するとしています。」と報じた。

*************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:5年前の過去記事:簡単な電話の歴史:貿易戦争の行方

幼少の頃、電話があった家はごくまれであったと思う。高校の頃、近所のよろず屋さんに電話があったので、高校の緊急時の呼び電話として学校に通知した。やがて、一軒に一台の黒電話の時代になった。その前に有線電話の時代が短期間あった。有線放送と有線電話は設備を共用していた。現代は一人一台の携帯時代が終わりかけ、5Gの高速・多機能通信・スマホ時代に突入しつつある。

*************************

アレクサンダー・グラハム・ベル - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org › wiki › アレクサンダー・グラハム・ベル
アレクサンダー・グラハム・ベル(Alexander Graham Bell、1847年3月3日 - 1922年8月2日)は、スコットランド生まれの科学者、発明家、工学者。世界初の実用的電話の発明で知られている。 ベルの祖父、父、兄弟は弁論術とスピーチに関連した仕事をし、母と ...
主な業績‎: ‎電話機の発明
研究分野‎: ‎工学
出身校‎: ‎エディンバラ大学‎; ‎ユニヴァーシティ・カレッ...
研究機関‎: ‎ボストン大学
‎前半生 · ‎電話 · ‎その後の発明 · ‎栄誉と記念

*************************

「日々農天気:シュンギクの栽培(二日目の除草)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/11/post-1512.html)。(2014年11月23日 (日))」

「。聴覚とスピーチに関する研究から聴覚機器の実験を行い、ついに最初のアメリカ合衆国の特許を取得した電話の発明(1876年)として結実した[注釈 2]。(WIKIPEDIA)」

今から143年前で、明治維新が1868年なのでその8年後になる。電信による通信は更に遡る。「1849年、信濃(長野県)の松代藩士、佐久間象山が西洋の書物を参考に日本で初めて電信機を作り、その5年後、ペリー再来航の際に幕府に電信機が献上されました。」との事である。

情報通信が、個人や国家・企業の存続や繁栄に与える影響は非常に大きい。現役時代は、ポケベルやPHSから使い始めた。

「PHSの利用開始(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/03/phs-9b62.html)。(2009年3月 3日 (火))」

「技術 回顧と展望:携帯の先に何があるのか 見えない初夢(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/01/post-08a6.html)。(2013年1月 7日 (月))」:この記事には自分の携帯電話歴等を書いていた。当時は、まだ日本の携帯電話メーカーも元気はあったが、今では事業存続が困難な状況になっているのだろうか。

「2011年までは世界最大の携帯電話端末メーカーであった。」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%A2)フィンランドのノキアの凋落ぶりも顕著だ。

もはや、日本は液晶テレビや携帯で、世界の貿易戦争のプレーヤーから離脱しているのだろう。米国も、武力で国内産業を守る時代になってきた。米中貿易戦争の一因も、5Gの主導権争いにありそうだ。

Googleでキーワード「ファーウェイ 米中貿易戦争」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%80%80%E7%B1%B3%E4%B8%AD%E8%B2%BF%E6%98%93%E6%88%A6%E4%BA%89)。

Googleでキーワード「GSOMIA 日韓貿易戦争」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&lr=lang_ja&q=%EF%BC%A7%EF%BC%B3%EF%BC%AF%EF%BC%AD%EF%BC%A9%EF%BC%A1%E3%80%80%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%B2%BF%E6%98%93%E6%88%A6%E4%BA%89)。

自由貿易を徹底すれば、貿易戦争は当然容認せざるを得ない。オレ様には国家の壁がある限り、関税障壁は国家間の物流調整弁の役割を果たすために存続が必要に思われる。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 161.6 39 326 = 6.7 9.5 2.1 7.4 2.6 0 23 1.8 10.1 4.5(西)
時刻等℃   D m/s H mm 06:14 10:51 08:10
2019年11月22日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 89% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月22日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:一本刀土俵入りで思い出す事;天守閣 今や苔むす 枯れ野かな。20191122。

2019年11月22日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;天守閣 今や苔むす 枯れ野かな。予約の用事外出。車での時間を見積もって準備。何とかセーフ。待ち時間が長い。知り合いのおばさんらしい人とすれ違うが気付かれなかったようだ。幾つかの部署を回ってようやく用事から解放される。帰路、セルフスタンドで給油。@140/L位だったと思う。百均店で買い物予定があったので、そちらに向かう。それを数点とクリアブック、ファイル、ビスケット等を購入。ヤマザキパンの6個入りあんパンを車中でかじり昼飯にする。帰宅後、パソコンに向かいメールチェック等。かみさんと三時のお茶。夕方、集会の連絡で来客。その準備も必要だ。喪中ハガキがポツポツ舞い込む。いよいよ、年賀状の季節になる。年賀状が絶えた旧知の同僚のらしいBLOGに再会。まだ元気なようだ。

Iob_2019_anpan_20191121

原ファイル名=「IOB_2019_ANPAN_ヤマザキのアンパン20191121.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

YOUTUBE:「懐メロカラオケ 「古城」 原曲 ♪三橋美智也(https://www.youtube.com/watch?v=V-DNyHdXOdY)。( natsumerokaraoke:チャンネル登録者数 3.59万人;871,592 回視聴•2010/03/26)」

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:一本刀土俵入りで思い出す事

この世は栄華盛衰(栄枯盛衰とも言う:ウッソ~:こっちが正しい)の物語で成り立っているのか、年末のカウントダウンが始まる頃になると色々な事を思い出す。

*************************

方丈記 - Wikibooks

https://ja.wikibooks.org › wiki › 方丈記
本文[編集]. ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中にある人とすみかと、またかくのごとし。 たましきの都のうちに、棟を並べ、甍を争へる、高き、卑しき、人のす ...

*************************

以前、方丈記を切り読みした事があった。

「0018_「方丈記」関係記事目次(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/0018_HOUJYOUKI_KIJI_MOKUJI.html)。()」

「方丈記通読:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/03/post-6601-1.html)。(2010年3月20日 (土))」

長期政権という新記録を樹立しても、何か空しい物を感じた。何事も、ご本人・当事者が一番良く知るコトなのかとも感じた。そのムードにピッタリなのが、名曲「古城」と言えそうだ。三橋美智也の持ち歌には、自分のお気に入りが幾つもあるが、音痴なので人前でカラオケも歌いにくい。どうも、自分の子供達の様子を見ても、歌謡曲は得意で無さそうだ~。

「紙のピアノ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/02/post-aba3.html)。(2009年2月14日 (土))」

00000_2013年記事一覧(タイトル名順)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013.html)。()」

この頃、国定忠治に詳しい知人と色々行動した事を記事にした。

「老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:グンマー犬(群馬県)はこれから元気になるのか;アベ成犬よさらばか。一太先生のケツダン。;イッタ謎 大相撲捨て 草相撲。20181216。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/12/20181216-8122.html)。(2018年12月16日 (日))」

この記事に、「それから、駒形茂兵衛ゆかりの駒形町へ今は無き友人と行き、最中を食べた記憶が蘇って来た。その時、一本刀土俵入り・長谷川伸の話を聞いたような気がする。人生出世が全てでは無い。利根の川風も空っ風とは違うが上州人好みかも知れない。」と書いていた。「YouTube: 一本刀土俵入り/三橋美智也」へのリンクも張ってあった。

この歌を聞いて、今日は一服しよう。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 220.1 40 325 = 9.2 15.2 4.5 10.7 5.4 9.7 0 4.4 15.5 11.0(北北西)
時刻等℃   D m/s H mm 23:45 13:33 10:40
2019年11月21日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 89% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2019年11月21日 (木)

身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事「就農準備校の終業式」等を読む;木枯らしが 吹いて正せぬ 人の襟。20191121。

2019年11月21日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;木枯らしが 吹いて正せぬ 人の襟。かなり強い北風が吹いた。木枯らし一号の宣言はされたのか。宅内閑居。いざ、パソコンに向かい資料作成をしようとしている所に近所のおばさんが遊びに来た。とりあえず、かみさんが出すお茶で、三者会談。貰った苗木に実がなったという報告とお褒めの言葉を頂いた。ついては、もう少し貰いたいらしい。来年の春なら良かろうという事にした。もう老後と言っても良い程の年齢の人生の大先輩だが、記憶も動きもしっかりしている。苗を植えて実をならせるのが楽しみらしい。来客が帰ってから、資料作成を始めたが、貰った参考資料がどこかに紛れ込んだので、資料捜査・整理が始まってしまった。風は収まっているが、未明の室温は11℃まで急激に低下した。我ながら、首元が冷え冷えとしてきた。安倍晋三内閣総理大臣にも木枯らしが吹き付けてきているらしいが、どんな気分を感じているのだろう。黒電話の受話器を上げても音がせず、発信できなくなった。調べて見たら分岐ソケットが外れていた。何故そうなったのか...。ともかく電話線にぶら下がっている受話器が復活した。

*************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事「就農準備校の終業式」等を読む

BLOGもネタ切れ状態になってきた。そこで、11年前になる2008年11月21日 (金)の記事を読んでみた。会社を退職して数年後の記事である。第二の人生として、現役時代の知識や体験が生かせる仕事を探した、適当な仕事が見つからなかった。

そこで、家業であった農業を始めようかと思ったが、振り返って見ると、自分には断片的な知識や体験しか無い事が分かった。そこで、どうせやるならもう少し農業の勉強をしてから本格的にやろうと言う気持ちになった。丁度その頃、農林大学校に農業就業予定者を教育する就農準備校というコースがあるのを知って応募した。

「就農準備校の終業式(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/11/post-8acc.html)。(2008年11月21日 (金))」

学生数はそれ程多くは無かったが、第二の人生として農業をやろうとしている中年のオジサン達が集まって来ていたので、それなりに充実した学生生活を過ごす事が出来た。講義科目によっては、本校の若い学生と一緒になった事もあった。

日々農天気(半端道楽):我が家の下仁田ネギと専業ネギ畑(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/07/post-ec70.html)。(2013年7月23日 (火))」

「ハトよ 鳴いておくれ:大雪のハウス倒壊からの復興でネギ栽培に転換か?(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/11/post-12fa.html)。(2014年11月27日 (木))」

テンガや如雨露の使い方、下仁田ネギ苗の植える向き等々、色々なノウハウを伝授されたが、十分活用できなかった。畑の石は拾わなければいつまでも石のまま居続けるというような、話も聞いた。我が家の畑にも、石や瀬戸物、土器の破片が散在している。それらが、テンガの刃に当たると、つい拾いたくなる。卑弥呼の金印が出土しない共限らない。

「心象の足跡:庭から出てきた錆びた鉄の固まりは蹄鉄か?(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/10/post-7c79.html)。(2011年10月23日 (日))」

この蹄鉄で思い出したのが、牛小屋と馬小屋の違い。馬小屋は、本宅の一部にあった。牛小屋は、本宅とは別の小屋で、便所や桑置き場も併設されていた。従って、馬は戦前からも本宅内で飼われていた可能性が高いように思う。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 226.9 41 324 = 9.5 12.1 6.6 5.5 9.1 9.9 0 6.3 12.3 16.8(北北西)
時刻等℃   D m/s H mm 23:56 10:59 12:52
2019年11月20日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 89% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)